ありがとうございます

ひょんなことから

富山の苗屋さんから

レクチャーを受けることに。

まずは支え木について。

竹を取ってくるところから始まり

三本でしっかりと支える。

シークァーサーの取り木は

その作業の丁寧なこと。

大きな作品を作る時は

1週間前から心穏やかにしていると。


マグロとりのおじぃも言ってたなぁ。


。。。


気をつけます!!


フキドウバル農園のページはこちら


ごちそう祭


特産島ごちそう祭、無事に終わりました!




ありがとうございます、
完売
でございます。
畑おこしメンバーの皆さんお疲れ様でした!

フキドウバル農園のページはこちら


ごちそう祭に出店!


畑講座最終日。
間引いたお野菜たち。
ニンジン、玉ねぎが立派に育ちました!

ラッキョも順調。
全体的な習慣は下旬に。

畑おこしメンバーで出店します!
たんじゅん農法で作ったお野菜たち
ぜひ見に来てくださいね〜

フキドウバル農園のページはこちら


畑おこし講座

雨の中ちょこちょこ通っております。
伊野田チャレンジ農園は

玉ねぎ順調。
左列のズッキーニは復活してるけど
今月収穫予定だったのよねぇ。
収穫祭には間に合わない。

ニンジンもよい感じ。

ラッキョも、よいよい。
ラッキョウを失敗したなんて聞かないしね。
ただジャガイモが不作。
カイガラムシに葉を食われてボロボロでしたから。
自然農園ですので
見守るしかありませんでした。


玉ちゃん農園では



トマトの苗を植え

パクチーやらハンダマやら
ご近所さんか(大事に育てたのを)
頂いたもの。責任重大。
それらの余った場所には
インゲンとチンゲンサイの種も蒔きました。
ちょっと植える時期が早いけど
どうなりますやら。

フキドウバル農園のページはこちら


ビニールハウス建て


畑講座、、3回目??
種から育てた玉ねぎが
どうも発育不良で
ビニールハウスを建てることになりました。
最近は雨続き。
玉ねぎは雨を嫌うようです。

出来ました!

しかし道のりは長い!
材料切りから、位置決め。
細かく測らねばなりません。
人数が多いからやれる感じ。

ズッキーニも少し元気ないかな?
これで上手くいきますように!

フキドウバル農園のページはこちら


炭素 追加!



畑講座2回目は たんじゅん農法の城 裕二さんを招いて
みんなの畑チャレンジ農園を見てもらいました。

枯れて、白くなってるところが微生物なのだそう。
順調そうですが
もう少し微生物のエサになる炭素(枯草など)を入れるようにと。
そうですねぇ、、トラック2杯分でしょうか。

……Σ(゚д゚lll)

まま、花谷さんの農園へ見学に行きましょう。

10棟以上のハウスが草ぼうぼうに。
緑肥だそうです。

フキドウバル農園のページはこちら


すすめ!畑おこし講座

北部活性化プロジェクト
畑おこし講座 第2段がスタートです。

種まき用の土に穴をあけて

玉ねぎの種を蒔き
水をあげ、新聞でくるんでさらに湿らせておきます。
こうすると2日くらいは乾かないそうです。
もう2回目なので
へ〜!なんて事も少なく
土の3大栄養素は?と聞かれて
チッソ、リン酸、カリ!
すらすら答えちゃうくらい。えっへん。

先生はゴーヤ農家花谷農園さん。

実践している炭素循環農法について伺いました。

栄養素の中でもチッソが大事だと言われますが
肥料を入れるとチッソ過多になり
野菜に虫が付きやすかったり、
腐りやすいそう。
肥料過多による害虫の発生は聞いたことがあり、
その為に農薬を使わざる負えなくなり…
なんて悪循環!憤慨しておったので
前のめりでフムフム聞く私。

炭素循環農法、略して
たんじゅん農法
ではワラなどで微生物を多く生みだし、
土を安定させるやり方です。多分。

土作りに10年はかける、と言われますが
そんなことはやっておられないので
草を刈り、短くカットし畑にばら撒いて
シートを掛けておきます。
↑夏だと2週目ほどおき
シートをめくると、発酵した、いい香りが。
何だか懐かしい。ボカシ作りの時の匂いじゃないの。
土もホカホカして柔らかい。
これは。これは効きそう。。!
また土をすき込み、またシートを掛けておきます。
これは熱処理といい、シートの下は100度にもなるらしく
今も、今後もよそから飛んできた種だろうが
成敗してしまうのだそうです。

フキドウバル農園のページはこちら


なかのさんの農園

家族でなかのさんの農園におじゃましてきましたsign05

立派な実!ザボン(文旦)

たくさんの果樹が植えられてました。

島レモン。黄色くなるほど甘くなるんだそう。

それは蜜柑のようで。むっちゃ好み。

元気に上を向いて

色々おみやげ頂きました。

周りは島レモン七変化。

中央の

これ。名前忘れてしまった・・crying

「これね。おいしくないよー」

ってなかのさん。正直です。

いやいや開くととってもおいしそう!香り良し。

どれどれぱくり。

うーむむ。カタイ。すっぱい。

・・ありがとうございました。

 スターフルーツも収穫させてもらいました!

おっきーい。しかも「年中とれるよーー」って。

すごい。うちのは年に1.2回でしょうか。

お母さんお手製ゼリー。

うつくしー。さわやかな甘み。おいしいcatface

島レモンはミカンと混ぜて。

甘み・酸味、これも爽やかに。2個食べたscissorsイエイ

他にも珈琲の木やアボカドなど多くのフルーツと、

栽培法について教えて頂きました。

なかのさん、ありがとうございますcatface

フキドウバル農園のページはこちら


島野菜カフェRe:hellowBeachへ

 

1007_023

島バナナbananaを持って寄ったのは
島野菜カフェRe:hellow (リハロウ)

テラスから店内へ。
この眺め。海も空も青い!!

店内は天井が高くて中2階があり、落ち着く雰囲気。

オシャレですねぇぇshine

海のよく見える席へ。ぼぉぉーー眺めてしまう心地よさです。
「その席のお客さん、よく長居するんですよ」と。そうでしょうねぇsign04

ランチメニューは豆腐パンケーキやロコモコ・・迷いますわ。

1007_025

島野菜プレートにしました。

うぉぉームニエルと共に野菜の量がすごい。

スパイスが別容器に添えられ

野菜そのものの味が楽しめて嬉しいhappy02

島野菜ってこんなに味が濃いのね。

ドリンク&スープが飲み放題。何杯飲んだかー。

店主のEBIさんとフルーツ&スイーツ談義。

アイデア満載のEBIさん。とっても勉強になります。

後日うちのバナナはbananaなんと!揚げバナナになったようです。

青いままを切ってですよー。タイだかベトナムの料理だそうです。

そいえばその辺りで(あぁ曖昧)甘くないバナナがあるらしい。それを使うのかも。

家族でEBIさんオススメのチョコナッツを試します。

みんな驚くはずーーーdashがはは。楽しみだ。



フキドウバル農園のページはこちら


バラビドー農園

石垣中央運動公園から北に5分ほど車で走っていくと、

左手にバラビドー観光農園の入り口が見えてきます。

入り口にいく通路は、狭くてちょっとわかりにくいところにあるので

見過ごしてしまうかもしれません。

今日は古今東西から石垣島のアネッタイ植物を集めている、

バラビドー農園を紹介しまっす!

南国風の建物に入ると目に飛び込んでくるのは、

カウンターにところせましと並べられた果物の数々!

マンゴー、パイン、キウイ、シークワーサー、グワバ、スターフルーツ・・・etc。

この時期に石垣島で食べられる果物のほとんどを

この農園で栽培しているそうです。

 ↑ おいしそおおお・・・

ドラゴンフルーツって知ってます?

手前から三つ目、赤いごつごつした果物です。

ここ数年で、沖縄でも急速に農業栽培する人がふえました。

キウイに似たようなシャリシャリした食感が特徴です。

果物に混じってなぜかボンカレーが!

あまったから売っちゃえみたいな、てーげーぐゎー気質の店長さんでしょうか。

哀愁ただようおっかさんの笑顔が、南国の雰囲気を見事にふき飛ばしてくれます。

おおっ、ボンカレーの横に置いてあるのは、シャカトウだ!

漢字で書くと「釈迦頭」。お釈迦さまの頭のような、貴い形のくだものです。

白くて濃厚な甘い果肉が特徴です。

人よんで「果実のアイスクリーム」

うちの畑に植えてあるアテモヤの木は、シャカトウの品種改良なのです。

フキドウバル農園のページはこちら


| 1/1PAGES |

カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

recent comment

リンク

プロフィール

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

asiato